『屋久杉』はセカイモンでf97900859865から出品され、85の入札を集めて 今までに、14343.75円で落札されました。即決価格は14343.75円でした。決済方法はに対応。京都府からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。

りっちゃん様 リクエスト 5点 まとめ商品

スプーン様 リクエスト 3点 まとめ商品

スー様 リクエスト 2点 まとめ商品

龍峰染付八角鉢L

夕凪様 リクエスト 3点 まとめ商品

keikodds様 リクエスト 2点 まとめ商品

はと様 リクエスト 3点 まとめ商品

ストリ様 リクエスト 2点 まとめ商品

tomo様 リクエスト 8点 まとめ商品

うぃんすとん様 リクエスト 3点 まとめ商品
屋久杉の特上笹杢入り原盤をスライスし、いい杢を厳選してゴージャスな経机を作成いたしました。
御膳盆としても使えます。
2台限定です。
〜サイズ〜
L416×W222×H90
簡易計測につき、誤差はご容赦ください。
<ご説明>
釘を一切使用しない高座指物技法で、熟練の職人が手作業にて仕上げております。
外側は薄くウレタンクリアにて塗装しておりますので、汚れもつきにくいです。
屋久島の屋久杉(標高500メートル以上に自生する、樹齢1000年を超える天然杉)です。
2001年以前の天然屋久杉伐採により計画伐採された国有林材。
屋久杉らしく香りが強く、樹脂の色濃さが出ています。
原盤は2メートルを超える末口の根鉢でした。
養生しながら板目に盤挽きし、無駄が出ないよう慎重に10年を超える養生乾燥後、調湿倉庫にて和紙に包み、更に10年の乾燥。
製材台車にて再製材を繰り返して中仕上げの盤をつくり、更に乾燥期間をとったのちに精密帯鋸にて良い杢目の部分を贅沢に目利きして最終製材。
熟練の職人がバランスを見ながら時間をかけて組み上げました。
無垢材の小物作成は、MDFやベニヤ素材に単板やシート貼りをした紛い物とは違い、高度な乾燥と熟練の木工テクニックが必要不可欠です。
大切なお客様、もしくは一家の主に相応しい高級感。
軽く取り回しのよいサイズ。
しかしその重厚感は、さすが無垢材といったところで、なによりご注目いただきたいのは屋久杉特有の複雑な杢目です。
ホンモノがわかる方、ホンモノじゃなきゃ嫌な方へ。
手間をばっちりかけて作成しております。お値引き・お値段ありきのお客様は、オネダン以上な工業製品をご検討ください。
〜ご注意〜
無垢材ですので、反り、割れなど発生する可能性があります。高温多湿な環境や、直射日光は避けてください。
ハンドメイドの木工製品につき、若干の目すき、収まり部分の欠けやツールマークなどあるかもしれません。
神経質な方はどうぞご遠慮くださいませ。
#屋久杉
#屋久島
#世界遺産
#御膳盆
#経机
#お盆
#寄進
#バブル
#無垢材
#工芸品
#ウルトラビンテージ
#樹齢1000年
#希少
#木工
#木工作家
#木知夢
#きちむ
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##仏壇・仏具
Update Time:2025-07-23 02:43:14